みなさんこんにちは。
JonyとAi(@10to1_travel)です。
メルボルンの付近にはいくつかの大きな公園・庭園があります。
本日はその中のひとつで私たちの大好きなお散歩コース
Fitzroy Gardens(フィッツロイ・ガーデンズ)
を紹介します。
私たちはオーストラリアに在住3年目になります。
メルボルン自体は2ヶ月ほどになるんですが、このFitzroy Gardens(フィッツロイガーデンズ)は毎日お散歩や朝のジョギングで来ています。
とても気持ち良いところなのでぜひ皆さんにもシェアしたいと思います♪
メルボルンの公園Fitzroy Gardens(フィッツロイ・ガーデンズ)とは?
Fitzroy Gardens(フィッツロイガーデンズ)はFitzroy(フィッツロイ)の中にある26ヘクタールの大きな庭園もしくは公園です。
ジョギングやお散歩、読書など住民がリラックスするためにくる憩いの場として親しまれています。
庭園内には色んな花や植物が多く植えられていて、植物の観察にもぴったりです。
小さいですがカフェもあって、そこでコーヒーを購入してからお散歩する人もいます。
私たちも毎朝ジョギングしに来ますが、緑が多くメルボルンの中でとても気持ち良い場所のひとつですね。
みなさんこんにちは。 JonyとAi(@10to1_travel)です。 今回はメルボルンの古着屋・カフェ・アートの発信地でおしゃれな街、Fitzroy(フィッツロイ)を紹介します。 私たちはオーストラリアに住んで3年目なんですが[…]
行き方
アクセス方法は最寄りのフリンダースストリート駅からが分かりやすいと思います。
そこから東に10分ほど歩けば着きますし、無料トラムで向かうこともできます。
ただ、大した距離ではないし、迷うこともないと思うので徒歩がおすすめです♪
もちろんフィッツロイから向かうこともできます。
上記にフリンダースストリート駅からの行き方を貼っておくのでご利用ください。
みなさんこんにちは。 オーストラリア在住3年目のJonyとAi(@10to1_travel)です。 メルボルンのCBDには二つの大きな主要駅が二つあります。 Flinders Street Station(フリンダースストリート駅)と[…]
メルボルンでお散歩できる癒しの公園
上記でも紹介した通り、Fitzroy Gardens(フィッツロイガーデンズ)はCBDから近いのでアクセスしやすく、
静かで緑が多いとても人気のお散歩コースです。
犬の散歩などで来る人も多く、ジョギングしているとたくさんのワンちゃんを見ます♪
観光ではあまり行かないのでは?っと思う人もいるかもしれませんが、
私たちは観光だからこそ来て欲しいとも思います。
日本にはこんなに大きい公園はあまりありません。
それに、芝生で寝転んで読書をしたりコーヒー片手に自然の中をお散歩する機会もあまり無いし、
見かけませんよね?
日本の都会に住んでいるなら尚更この様な癒し空間は大切だと思います。
旅行に来たならオーストラリアならではの自然の空間を堪能してみてください。
もちろんワーホリや学生の方にもおすすめできます。
英語の勉強をするにも部屋の中より雑音や人は多いかもしれませんが、
開放感と自然な空気と風に癒され、勉強や読書も捗ると思いますよ!
メルボルンの色んな植物を見ながら公園をお散歩

この公園にはメルボルンの色んな植物が植えられています。
私たちが驚いたのはアロエです!
ここにはたくさんのアロエが植えられていて、その花もとても独特で面白いです。
その他にも日本の竹や、パンジー、梅やバラなど様々な植物を観察することができます。


庭園内を歩いていくつ植物を見つけられるかやってみてください♪
公園内にはいくつかのお洒落な古屋がある
フィッツロイ・ガーデンズの中にはいくつかの古い建造物が残っています。
それらは今も物置小屋や観光のために使われているらしいですが、
それがとてもお洒落なんです!
お散歩できるミニチュア・ガーデンズ♪
庭園の中には小さな街もあるんですが、ミニチュアでとても可愛いです。
中に入ることもできるので、巨人になった気分で楽しんでみてください♪
公園内にある可愛いカフェKereKere Green(ケリーケリー・グリーン)
フィッツロイ・ガーデンズにはKereKere Green(ケリーケリー・グリーン)と言うカフェがあります。
私たちが紹介しているメルボルンのお洒落なカフェとまではいきませんが、
この庭園では皆さんが利用する馴染みのカフェです。
インフォメーションセンターと繋がっていて、そのままお土産を購入することもできます。
私たちもテイクアウトでコーヒーを注文しましたが、とても可愛い容器と美味しいコーヒーで庭園内のお散歩が楽しくなりました♪
皆さんこんにちは。 JonyとAi(@10to1_travel)です。 メルボルンにはいくつかの大きな庭園があります。 そこでは市民の皆さんが芝生の上で読書や、犬と一緒にお散歩をしたりして過ごします。 その庭[…]
Fitzroy(フィッツロイ)の街にすぐ行ける

この庭園から北に上がるとすぐFitzroy(フィッツロイ)の街に行くことができます。
朝からお散歩して気分をリフレッシュした後、そのままフィッツロイの街でショッピングもお洒落ですよね♪
ちなみにこれは私たちのいつものお散歩プランです笑
フィッツロイにはお洒落なカフェや古着屋などのヴィンテージショップが多くあり、ショッピングにももってこいの街です。
私たちも古着が大好きで、メルボルンの観光で必ず行く街ですので、古着が好きな人は必見ですよ!
みなさんこんにちは。 JonyとAi(@10to1_travel)です。 今回はメルボルンの古着屋・カフェ・アートの発信地でおしゃれな街、Fitzroy(フィッツロイ)を紹介します。 私たちはオーストラリアに住んで3年目なんですが[…]
さいごに
以上でFitzroy Gardens(フィッツロイガーデンズ)の紹介は終わりです。
メルボルンの観光で来た方も、ワーキングホリデーや学生で来られた方も
このFitzroy Gardens(フィッツロイガーデンズ)で癒しのお散歩をしてみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本日紹介した場所のアドレス / アクセス方法
アドレス
Fitzroy Gardens
Wellington Parade, East Melbourne VIC 3002(Google Mapで見る)
+61396589658
アクセス方法
アクセス方法は最寄りのフリンダースストリート駅からが分かりやすいと思います。
そこから東に10分ほど歩けば着きますし、無料トラムで向かうこともできます。
ただ、大した距離ではないし、迷うこともないと思うので徒歩がおすすめです♪
もちろんフィッツロイから向かうこともできます。
上記にフリンダースストリート駅からの行き方を貼っておくのでご利用ください。
みなさんこんにちは。 オーストラリア在住3年目のJonyとAi(@10to1_travel)です。 メルボルンのCBDには二つの大きな主要駅が二つあります。 Flinders Street Station(フリンダースストリート駅)と[…]