こんにちは、Jony(@10to1_JonyAi)です。
旅人.comでは「旅のお金って、どうしてるの?」に答える!をコンセプトにしています。
WordPressブログにテーマを導入したいんだけど、初心者でも使いやすいテーマが知りたいです。テーマの選び方や導入方法も知りたいな!
こん悩みを解決します!
こんにちは、Jony(@10to1_JonyAi)です。
旅人.comでは「旅のお金って、どうしてるの?」に答える!をコンセプトにしています。
WordPressブログを始めたら、真っ先に気になるのがブログデザインですね。WordPressテーマなら、ブログ初心者、デザインセンス0点、プログラミング知識ゼロの人でも劇的にオシャレなサイトを作ることができます。
ブログで月5万円の収益をなるべく早く作るためにも、テーマの導入は必須と言えるでしょう。
今回は、ブログ初心者向けに、オススメの WordPressテーマを5つ紹介させていただきます。
上記のリンクは、クリックすると読みたいところまでジャンプすることができます。
この記事を書いてる人
当サイトはリンクフリーです。記事本文・画像を引用した場合、リンクを貼っていただければ問題ありません。また、当サイトを引用した記事は Xで拡散するので、@10to1_JonyAiにご連絡ください。
紹介するテーマ一覧
まず、WordPressテーマの必要性について解説させていただきます。
「必要性は知ってるから、今すぐオススメのテーマが見たい!」という人は、コチラをクリックするとジャンプできますよ。
WordPressブログのテーマとは?
WordPressブログのテーマとは、サイト構成、デザインを整えるテンプレートのことです。テーマの導入はとてもカンタンでして、プログラミング知識、デザインセンス等は不要です。
導入するだけで誰でも劇的にオシャレで、収益化に特化したサイト構成にすることができますよ。分かりやすく言うと、スマホの着せ替えデザインのようなものですね。
「テーマ=デザインテンプレート」と覚えておきましょう。
WordPressテーマの必要性
WordPressテーマはブログのデザインを整えるだけではありません。むしろ、それより重要な要素はたくさんあります。
WordPressテーマの導入でできることは、以下の通りです。
- サイトデザインを整えられる
- 検索上位を狙いやすくなるサイト構成にできる
- 初心者でもプロ並みのSEO対策が施せる
- 購入されやすいアフィリエイトリンクを作成できる
- ストレスの無いサイト速度にできる
- 記事執筆までの時間を大幅に短縮できる
つまり、プログラマーやエンジニアがいなくても、ブログを稼ぐための最適化できると言うことです。
テーマを導入しないと言うことは「武器も防具も無しで、戦場に向かう」ようなものです。必ず導入しておきましょう!
WordPressテーマは「有料・無料」どっち?
WordPressブログのテーマには、有料と無料の2つがあります。結論から言うと、必ず有料を購入しましょう。
最初から有料テーマを選ぶべき理由は、以下の通りです。
- 機能が優れている
- デザインのパターンが多い
- 購入後のサポートが充実している
- アップデートが迅速
- 後から有料テーマに変更するのが大変
上記のように、有料テーマには資金を当てるだけのメリットが十分あります。特に初心者の人がよくする失敗として「後から有料テーマに移行するのが途方もなく大変」というものがあります。
テーマを変えると、それまでに書いた記事やサイトデザインを全てゼロから修正しなければいけません。テーマ修正だけで1週間以上の時間を費やす人も珍しくありませんよ。
私たちの場合は、アップデートが迅速だったり、購入者のサポートが強いのもありがたかったですね!
無料テーマのメリットは無料なことだけです。今回の記事で紹介する無料テーマ Cocoonはとても優秀なテーマです。しかし、ブログで本気で収益化を目指したいなら、最初から有料テーマを導入することを強くオススメします。
WordPressテーマの選び方7つのポイント
WordPressテーマの選び方を解説させていただきます。
テーマを選ぶポイントは、以下の6つです。
- 初心者向けか
- 更新頻度
- 価格
- SEO対策できてるか
- カスタマイズしやすいか
- 機能が充実してるか
- 購入後のサポートが充実してるか
ひとつずつ、カンタンに解説していきます。
テーマの選び方① 初心者向けか
まず、初心者ブロガーさんでも扱いやすいテーマかが、重要なポイントです。
カスタマイズや機能が難しいと、何度もググって調べる必要があります。それが続くとどんどんストレスが貯まってしまいます。
今回紹介するテーマは比較的、初心者向けのテーマを集めました。
最初は、初心者の人でも扱いやすいかをポイントにしましょう!
テーマの選び方② テーマが定期的に更新されているか
テーマは、定期的に更新されているものを選びましょう。
なぜなら、更新頻度が少ないテーマは、WordPressのバージョンアップグレードに対応できていない可能性があるからです。
バージョンに対応できていないと、テーマの不具合が起こりやすく、使い物になりません。特にブロックエディタへの対応や、 SEO対策などはしっかり確認するべきです。
テーマが更新されているかは、テーマの公式サイトで確認することができます。
- 公式サイトの最新情報の日付
- テーマの最終更新日
- テーマ名で検索した際のレビューや口コミ記事の日付
上記を確認し、今年に入って更新されていないテーマなどは注意が必要です。
テーマの選び方③ テーマ価格
値段は初心者の人なら 9,000円〜15,000円くらいがオススメです。
そのくらいなら、SEO対策もしっかりされてます。さらに初心者でもカスタマイズしやすく、初期設定からオシャレなWEBデザインのテーマが多いですよ。
5,000円などの安すぎるテーマは、デザイン性が乏しいことが多いです。SEO対策も自分でイチから設定する必要があり、初心者にとってはハードです。
逆に 25,000円などの高額なテーマは高機能すぎて、初心者には扱えないものが多い印象ですね。
初心者ブロガーさんは 9,000円〜15,000円くらいのテーマがオススメです。
テーマの選び方④ SEO対策できてるか
SEO対策がされてるかがとても重要です。なぜなら
「SEO対策されてる」→「検索上位を狙いやすい」→「アクセスが増える」→「収益UP!」
となるからです。
SEO対策がしっかりされてないテーマは、自分で設定していく必要もあり初心者にとって大変ですよ。
テーマは SEO対策がしっかりされてるものを選びましょう!
- タグ設定がしっかりしてる
- サイト表示速度が速い
- レスポンシブデザイン
- パンくずリストが備わってる
今回、紹介するテーマは、全て SEO対策がしっかりされているものを厳選しましたのでご安心ください。
テーマの選び方⑤ カスタマイズしやすいか
自分のブログを作るならデザインはオシャレで独自性があるものに仕上げたいですよね。カスタマイズがしやすいテーマは、ボタンひとつにしても「色、形、大きさ、太さ、影」などたくさんの設定を変更する機能が備わっています。
デザインは他のサイトと差別化するだけでなく、商品リンクのクリック率などにも影響してきます。なるべくカスタマイズ性の高いテーマを選びましょう。
今回紹介するテーマの中で特にカスタマイズ性が高いのは AFFINGER6とSWELL
私たちは、どちらのテーマも使ってますよ!両方コスパ最高です!
テーマの選び方⑥ 機能が充実してるか
続いて、どれだけ機能が充実してるかです。利用者にとって、アクセス UP、収益 UPにつながるような機能はとても重要な要素です。
例えば、以下の機能はブログ運営で必須です。
- CAT機能(記事下のマネタイズ要素) 重要!
- ボタンリンク
- 吹き出し機能
- サイトカード・ブログカード
- マーカーなどの装飾機能
当記事で紹介してるテーマは、全て上記の機能が揃ってます。ご安心ください!
機能は全て同じ、違うのはデザインだけですね!
テーマの選び方⑦ 購入後のサポートが充実してるか
テーマを購入するとき、サポートがしっかりされてるかが重要です。サポートされてると、不具合や分からないことが出てきたときに、迅速に対応ができるので運営がスムーズになります。
例えば、今回紹介するテーマは以下のサポートがあります。
- 公式マニュアルが充実してる
- 制作者への問い合わせができる
- SNSや公式ページなどで、更新情報が発信されてる
特に SWELLは、開発者の了さん(@ddryo_loos)が Twitterにて毎日、更新や不具合修正、デザイン改良などをツイートされていて、開発への熱意を直で感じることができます。イコール信頼があると言うことです!
【補足】オシャレはあまり重要ではない!
よく、テーマはオシャレなものを選ぶ!と言いますが、私たちはそうではないと考えます。なぜなら、どのテーマも独自のデザインがあり、カスタマイズ次第でどんなサイトにも変形できるからです。
例えば、私たちは SWELLを使用してますが、デザインは SANGOのようなマテリアルデザインにしてます。
どのテーマも希望のデザインにすることは可能です。なのでテーマは、機能・使いやすさに重点を置いて選ぶと良いでしょう。
上記を踏まえ、いよいよ WordPressブログのオススメテーマを紹介させていただきますね!
WordPressブログのおすすめ有料テーマ4選
WordPressブログにオススメの有料テーマを4つ紹介していきます。私たちが実際に使用した経験から、初心者でもブログを収益化しやすい順番に並べました。
※SANGO、JINはConoHa WINGからの公式ページです。
それぞれ、ひとつずつ紹介させていただきます。
SWELL|完全初心者向け!2022年の人気テーマNo.1!
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | SWELL |
価格 | 17,600円(税込) |
制作者 | 了さん(個人) |
初心者向け | とても簡単! |
複数サイト利用 | 対応 |
グーテンベルク (ブロックエディタ)対応 | 完全対応! |
SEO対策 | 十分 |
デザイン | シンプル・可愛い |
SWELL(スウェル)は、LOOS WEB STUDIOの了さん(@ddryo_loos)が制作するテーマ。SWELLは新エディター(ブロックエディタ)に完全対応しており、記事の書きやすさは No.1です。
さらにカスタマイズ性の高いデザインと、初心者を助けるフォーラムも設置されているので、まさに初心者のためのテーマと言えるでしょう。
2022年、一番人気で流行りのテーマですよ!
おすすめポイント・特徴
- ワンクリックでオシャレなサイトができる(プログラミング一切不要)
- グーテンベルク(ブロックエディタ)完全対応
- 2022年度人気NO.1の注目テーマ
- 初心者でもすぐに使いこなせる
- 初心者のためのフォーラムが充実してる
- テーマの乗り換え機能がある
- 制作者「了さん」の熱意が強い
SWELLの導入方法は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
>>SWELLの始め方3手順|購入からインストールまで徹底解説
このサイトも SWELLで作っています。正直、もっと早く導入しとけば良かったと思うくらい最強のテーマです!
\ブログが楽しくなるテーマ!/
↑クリックすると、SWELL公式サイトに移動します。
AFFINGER6|ブログ収益化に超特化した「本気」テーマ!
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | AFFINGER6 |
価格 | 14,800円(税込) |
制作者 | 株式会社オンスピード(企業) |
初心者向け | ちょっと難しい |
複数サイト利用 | 対応 |
グーテンベルク (ブロックエディタ)対応 | 対応 |
SEO対策 | 完璧 |
デザイン | オールジャンル |
AFFINGER6(アフィンガー6)は、株式会社オンスピードが制作するテーマです。収益化に超特化した最高のテーマですが、高機能すぎて初心者の人にはややハードルが高いのが難点です。
しかし他のテーマを選んでも初期設定には同じように手こずりますし、これほど収益化しやすいテーマはありません。分析機能や SEO対策はこの記事で紹介するテーマの中でダントツ1位です。
最初のハードルは高いかもしれませんが、ブログ収益化を早くしたいなら選んでおいて間違いないテーマですね。
おすすめポイント・特徴
- 稼ぐことに超特化したテーマ
- カスタマイズ性が非常に強い
- デザインは自由自在
- グーテンベルク(ブロックエディタ)一部対応
- 目次のクリック数を測定できるSUGOI・MOKUJIが魅了!
- アフィリエイト特化ならAFFINGER6一択
- 初心者の人にはややハードル高め
私たちが一番驚いた機能は目次内のどの項目が一番見られているかが分かる「SUGOI MOKUJI」です。読者が気になってる項目がすぐ分かり、そこにマネタイズを設置するとあっという間に収益化できました!
\収益化に超特化したテーマ!/
↑クリックすると、AFFINGER公式サイトに移動します。
SANGO|マテリアルのパイオニア!さらに高機能!
※出典はConoHa WINGからの公式ページです。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | SANGO |
価格 | 11,000円(税込) |
制作者 | サルワカさん(個人) |
初心者向け | ちょっと難しい |
複数サイト利用 | 対応 |
グーテンベルク (ブロックエディタ)対応 | 対応 |
SEO対策 | 十分 |
デザイン | マテリアル・可愛い |
SANGO(サンゴ)は、月間PV200万を超えるブロガー サルワカさん(@saruwakakun)が制作するテーマ。マテリアルデザインのパイオニアであり、高い人気を誇ります。
読者の居心地が良いブログを作ることに長けており、かつ機能の多さ(できること)は、この記事で紹介するテーマの中で1位2位を争います。
それだけに、初心者の人にとっては何から手を付けて良いか、どの機能を採用すれば良いかと迷ってしまうかもしれません。
おすすめポイント・特徴
- 可愛いマテリアルデザイン
- カスタマイズ性が底なし沼
- できることが非常に多い
- ブロックエディタ対応
- 他のテーマに比べて価格が安い
- 100%レスポンシブ対応
- レンタルサーバー「ConoHa WING」なら、格安で購入できる
今なら、レンタルサーバー「ConoHa WING」の WINGパックご利用で、11,000円が9,900円と格安で購入することができます!
\マテリアルのパイオニア!/
↑クリックすると、SANGO公式サイトに移動します。
※リンクはConoHa WINGからの公式ページです。
JIN:R|2022年NEWリリース!生まれ変わったJIN!
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | JIN:R |
価格 | 19,800円(税込) |
制作者 | 企業 / 個人 |
初心者向け | 簡単 |
複数サイト利用 | 対応 |
グーテンベルク (ブロックエディタ)対応 | 完全対応 |
SEO対策 | 十分 |
デザイン | カジュアル・可愛い |
JIN:R(ジン・アール)は、月収100万円超えのアフィリエイターひつじさん(@hituji_1234)が、2022年に新たにリリースした JINの後継テーマです。
JINのデメリットであったサイト速度が遅い、ブロックエディタ非対応などの問題を改善した最新のテーマですね。デザインも洗礼されており、JINの柔らかさとシンプルさを合わせたオシャレなテーマです。
ただ、価格が 19,800円と高く、アフィリエイトができないのが難点ですね。
おすすめポイント・特徴
- カジュアルで可愛いデザイン
- サイト速度が劇的に速い
- ブロックエディタに完全対応
- 2022年の最新モデル
古くから愛された JINのファンにはたまらないテーマですね!
\2022年最新モデル!/
↑クリックすると、JIN:R公式サイトに移動します。
WordPressブログのオススメ無料テーマはCocoonだけ!
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Cocoon |
価格 | 無料 |
初心者向け | 簡単 |
複数サイト利用 | 対応 |
グーテンベルク (ブロックエディタ)対応 | 対応 |
SEO対策 | 普通 |
デザイン | フラットデザイン |
Cocoon(コクーン)は、わいひらさん(@MrYhira)が制作したテーマ。結論、WordPressのオススメ無料テーマは、 Cocoon(コクーン)一択です!
デザインは SANGOや JINに似てて、無料で使用できる高機能テーマです。
私たちが感銘を受けたのは、制作者のわいひらさんは首から下がほぼ動かない障害を持っておられるにも関わらず、精力的にテーマの開発、ブログの更新をされてる方ということです。
本当に素晴らしい方です。。しかも無料とは思えないハイクオリティのテーマ。
おすすめポイント・特徴
- デザインがオシャレ
- SEO対策もそこそこされてる
- ブログパーツも揃ってる
- 無料で利用できる
- 2022年9月エックスサーバーと業務提携
Cocoonは以前、SWELL開発者の了さんと業務提携を結んでおりました。その後、2022年9月にレンタルサーバー最大手エックスサーバーに Cocoon開発事業が買収されたため、現在は エックスサーバーと業務提携という形になっております。
いずれにせよ、大手企業が必要と思うほどの超高機能が無料で利用できるという信頼性が高いテーマですね。
ただし、無料テーマだけあって有料テーマほどの機能が備わっておりません。後で「もっとこうしたい!」場面が増えてくるかもしれません。さらに、デザインや機能を拡張したい場合は CSSなどプログラミングが必要になってきます。
少しでも有料テーマが気になっているなら、最初から有料テーマの導入をオススメします。
最初は無料テーマを試してみたい人は、Cocoon一択です。正直、これ以上の高機能な無料テーマはありませんよ!
\2022年最新モデル!/
↑クリックすると、Cocoon公式サイトに移動します。
WordPressブログにテーマを有効化する3手順
WordPressブログにテーマを導入→有効化する手順を解説させていただきます。
手順は以下の通りです。
- テーマをダウンロードする
- テーマをアップロードする
- テーマを有効化する
手順を追って説明していきますね。
手順1:テーマをダウンロードする
まず手順1では、購入したテーマをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルは、「.zip」で保存され、親テーマと子テーマの2つ用意されています。
- 親テーマ:テーマ本体
- 子テーマ:カスタマイズなどを担当するテーマ(○○_child.zip)
例えば、上記は THE THORと SWELLのテーマ zipファイルです。
保存先はデスクトップ画面など、分かりやすい場所に保存しておくと良いですよ。
手順2:テーマをアップロードする
続いてダウンロードしたテーマの zipファイルを、WordPressにアップロードします。
WordPressのダッシュボードにログインします。
管理画面から、[ 外観 → テーマ ] と進みます。
テーマ一覧の画面上部にある「新規追加」をクリックします。
上部の「テーマのアップロード」ボタンが表示されますのでクリック。
zipファイルを選択するページに移りましたら「選択」から、先ほどダウンロードしたテーマの zipファイルを「親テーマ→子テーマ」の順でインストールしていきます。
必ず「親テーマ」→「子テーマ」の順番でインストールしてください。先に子テーマをインストールしてしまうと、エラーが起こる可能性があります。
親テーマと子テーマの見分け方は、「テーマ名.zip」が親テーマ、「テーマ名.child.zip」などと、語尾に「child」と付いてるのが子テーマです。
手順3:テーマを有効化する
手順3では、インストールしたテーマを有効化します。テーマは有効化しないと使えません。
テーマ一覧画面から、インストールしたテーマの「有効化」ボタンをクリックします。
このとき、有効化するのは「子テーマ」だけです。親テーマは有効化しないでください。
以上で、テーマのインストール・有効化の作業は完了です。お疲れ様でした。
最後に、WordPressブログのテーマに関する「よくある質問」にお答えさせていただきますね。
WordPressブログのテーマに関する質問Q&A
WordPressブログのテーマに関する質問にお答えさせていただきます。
- WordPressテーマとは?
-
WordPressのテーマとは、ブログのデザインを変更するテンプレートです。
本来はデザインを整える場合、CSS・HTML・PHPなどのプログラミングコードを書き込む必要があるのですが、テーマを導入すれば簡単にデザインをオシャレにすることができます。
- 有料テーマと無料テーマはどっちが良いの?
-
WordPressテーマは、有料と無料があり、双方の特徴は以下の通りです。
有料テーマの特徴
- 機能性とカスタマイズ性が充実してる
- マニュアルとサポート体制の有無
- 定期的にアップデートされる
- 費用がかかる(1〜3万円目安)
- テーマの変更に手間がかかる
- 有料でもダメなテーマは存在する
無料テーマの特徴
- 一番の魅力は、無料で使えること
- 無料でも優れたテーマは存在する
- デザイン性はやや低め
- 機能性は有料テーマに劣る
- マニュアル・サポート体制は弱め
本気でブログ収益化をしたいなら有料テーマを選びましょう。作業効率を UPできます。
- 有料テーマを購入すればアクセス・収益は上がる?
-
答えは NOです。ブログはコンテンツが全てです。どんなにデザインがオシャレでも、サイトの内容や SEO対策がしっかりされていないとアクセスは伸びません。
「じゃあ無料テーマで良いんじゃないの?」と思うかもしれませんが、有料テーマはデザインから SEO対策、サイト速度などを最短で最適化してくれます。つまり、記事執筆に集中でき、あらゆるデザインパーツによりサイト回遊率を高め、サイト速度により読者にストレスを与えません。
つまり有料テーマは、アクセス数・収益化を伸ばすあなたの手助けをしてくれるパートナーです。決して「導入するだけで稼げる」などと詐欺のマルチ商法の謳い文句のようなものではないと言うことですね。
- 個人テーマと企業テーマはどちらが良いの?
-
どちらでも OKです。
と言うより「気にしても仕方ない」のが正確な答えですね。
テーマの制作は個人と企業の2つがあります。
- 個人テーマ:SWELL、SANGO、JIN:R、Cocoon
- 企業テーマ:AFFINGER6
個人と企業の違いは、個人に何かあるとアップデートが止まってしまうことです。しかし、企業がテーマの制作をストップしてしまうと、それも同じことですね。
私は別のブログを THE THORというテーマで作っていますが、THE THORの運営企業 FITはテーマの制作を止めてしまいました。結果、テーマの更新はされずどんどん不具合が発生していく最悪の結果となってしまいました。
以前までは「個人テーマよりも企業テーマがオススメ!」と思っておりましたが、この経験からどちらにも同じことはあり得るという考えに至りました。
結果、個人・企業テーマはどちらでも OKということです。
\デザインが劇的オシャレに!/
※クリックするとSWELL公式サイトに移動します。
まとめ:WordPressテーマを導入して、ブログデザインを最適化!
今回は初心者向けに、WordPressのオススメのテーマを 5つ(有料版・無料版)を紹介させていただきました。
もう一度、今回紹介したテーマをまとめさせていただきます。
テーマは WordPressブログの収益化を助けてくれる重要な要素です。妥協せずに「あなたのブログに合ったデザイン・機能」を選ぶようにしましょう。
完全初心者向けのテーマが欲しい人は、SWELL
今回は以上です。