みなさんこんにちは。
AiとJony(@10to1_travel)です。
本日はこれから旅ブログを始めようと考えている人に向けて、ブログを簡単におしゃれにする方法を紹介します!
旅とブログは相性がよく、稼ぎやすいジャンルでもあります。
そしてその旅ブログをおしゃれにすることこそ稼ぐ第一歩です!
それってつまり難しいんじゃないの?
と思う人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。
実はとっても簡単な工夫で旅ブログが劇的におしゃれになります!
私たちはこの旅ブログ 10to1を立ち上げて7ヶ月目ですが、今回の方法でアクセス数が 2%、直帰率が 5%も減りました!
旅 ブログを劇的におしゃれにするたったひとつの方法
それはずばり「写真」です。
ブログにとってアイキャッチや記事内の写真の画質は気にする人が多いですが、写真がおしゃれかどうかなんて気にしたこはありませんよね?
Instagramでも普通の写真と構図や加工を意識した写真とでは明らかにイイねの数やフォローの反応率が違うんです。
そして今や SNSがミニブログとして活動している中で、ブログもそれに直結していると思うんですよね。
つまり私たちの考えた仮説はこうです。
ブログに使用している写真がおしゃれだったら、アクセス数が伸びるのではないか?
実際に以下の写真を見てください。
あなたならどちらをクリックもしくは見ていて楽ですか?

A

B
多分ほとんどの人が Bを選びますよね?
これがブログをおしゃれにする方法なんです!
旅ブログって他のブログと違ってなんかおしゃれですよね(笑)
なんか旅人感というか、土臭さがかっこいいというか。
それもこの写真に関係がしていると思うんですよね。
そもそもブログにとっての「おしゃれ」の概念は?

ブログにとっての「おしゃれ」の概念は見やすく、印象に残るブログのことです。
ファッションでいえばおしゃれの概念はかっこいいとか可愛いとかですが、ブログの世界では少し違います。
おしゃれなブログの特徴は以下の通り。
- 見やすい
- 読みやすい
- 居心地が良い
- サイト全体がまとまっている
- 個性がある・印象に残る
ですよね。
これが揃っているブログは読み手に「好印象」ですよね。
これがおしゃれなブログの概念です!
なぜおしゃれなブログは稼げるのか?
稼ぐには読者が必要です。つまり PV数が重要になってきますよね。
PV数が収益につながります。
だからファンを増やすにはブログが見やすく、かつ印象的であった方が良いです。
そして印象を与える簡単な方法は写真のレベルの向上です。
そうすればブログ全体が鮮やかになり、おしゃれになります。
おしゃれなブログ=PV数が稼ぎやすい=おしゃれなブログは稼げる
です!(笑)
旅の写真をおしゃれに撮るなら一眼レフカメラ

ではどうすればおしゃれに写真が撮れるでしょう?
一番簡単なのは画質の向上です!
画素数が上がるだけでサイトで表示される写真が鮮やかになります。
もちろんそこから構図や加工も勉強した方が良いですが、これが面白いんです!
一眼レフで写真を撮ったことがある人なら分かると思いますが、不思議と一眼レフで撮るとおしゃれな写真が撮れるんです!(笑)
恐らく無意識に一眼レフ=おしゃれな写真を撮らなければいけない気持ちになって来るのではないでしょうか?
素人でもカメラの性能の力を借りて素晴らしい写真が撮れたりします。
高額でも一眼レフを購入すべき理由
一眼レフカメラって高額ですよね。
私たちも初めて購入するとき何日も迷いました。
ですが結論はすぐ購入しましょう!
- ブログのPV数の向上に役立つ
- 写真が楽しくなればその記事も書ける
- フォトストックなどの副収入も始められる
- SNSにUPすればファンも増える!
高額かもしれませんが、ブログで収益が上がれば長い目で見て元は取れます。
それにSNSにアップして人気が出ればインフルエンサーも夢ではないですよね!
旅に向いているおすすめの一眼レフカメラ
それでは上記を踏まえて旅に向いている一眼レフカメラを紹介していきます!
基準はバックパッカーの私たちが旅にぴったりの今イチオシのカメラと言うことで見てください笑
気に入ったものがあればポチっとしてくださいね♪
Sony a7iii

SONY デジタル一眼カメラ α7 IIIズームレンズキット ILCE-7M3K posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング
まずは言わずもがなですが、大定番中の定番Sonyのa7iiiです。
魅力は何と言っても被写体にピントを合わせる瞳 AFの正確さと速度、加えて手振れ内補正もありますし4K動画も撮れます!
私たち的には最強ですね笑
多くのプロカメラマンやインフルエンサー・ユーチューバーが使用している高画質・軽量・フルサイズのミラーレス一眼レフカメラです。
しかもフルサイズのカメラにしてはリーズナブルで、最近では新モデルのa7Siiiが出たので型落ちで安くなるチャンスなんです!
っとは言っても以前人気が衰えないカメラなのでまずこれを購入して間違い無いでしょう。
綺麗なボケ味に定評があり、私たちが今一番欲しいカメラなんです!
Canon EOS R

Canon ミラーレス一眼 EOS R ボディ posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング
EOS RはCanonのフルサイズミラーレスカメラです。
a7iiiとEOS Rを私たちは迷っていますね。
画素数は3000万画素以上とこちらの方が上なんですが、値段と重量が重いんですよね。
私たちはキャノンユーザーなので考慮に入れてて迷ってます。。。
Canon EOS RP

Canon EOS RP RF35 MACRO IS STM ミラーレス一眼 レンズキット posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング
こちらはCanonのEOSシリーズのフルサイズのミラーレス一眼レフカメラです。
a7iiiよりも画質がよく、バリアングル液晶なので自撮りも楽ちんです。
重量も 500g未満なのでずっと迷ってるカメラですね!
Canon EOS kiss 10i

キヤノン EOS Kiss X10i Wズームキット(1セット) posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング
こちらは初心者の強い味方 Canon の Kiss 10iです。
Kissシリーズは私たちも使っていて、初心者に優しいガイド付きや操作性が簡単なのが魅力です。
APS-Cですが、画素数は 2400万画素と全く問題無い高画質で、バリアングルなのでこちらも自撮りに向いています。
一眼レフは初めての初心者さんにはとてもおすすめできますね!
Canon EOS Kiss M

Canon EOS KISS M Wズームキット WH posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング
こちらは女性におすすめのミラーレスカメラです♪
軽量・コンパクト・画素数 2400万画素と素晴らしいスペックです。
バリアングルで自撮りもできますし、大きさは何と iPhoneとほぼ同じのコンパクトさなんですよね!
旅にカメラは持っていきたいが、SNS運用がメインで撮りたい。
でも、高価なカメラやプロみたいなのはいらない。
っと言う方にかなりおすすめできます!
ちなみに Aiちゃんはこのカメラを狙ってます笑
Nikon Z6

Nikon ミラーレス一眼カメラ Z6 Z 6 24-70 レンズキット posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング
最後はニコンです。
こちらもフルサイズミラーレスの一眼レフで、Canon Eos Rや Sony a7iiiに似ているのかな?
私たちはキャノンユーザーなのでニコンは考えて無かったんですが、調べるうちにこの Z6が出てきて悩んでます。
素人意見で申し訳ないですが、キャノンユーザーなら EOS R、ニコンユーザーなら Z6で良いと思います!
おしゃれな旅 ブログを作ってPV数UP!
本日はこれから旅ブログを始めようと考えている人に向けて、ブログを簡単におしゃれにする方法を紹介しました。
ぜひ一眼レフカメラで写真を撮って、あなたの旅ブログもおしゃれにしてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
おわり