みなさんこんにちは。
旅ブロガーのJonyとAi(@10to1_travel)です。
本日はオーストラリアを車で一周する人に向けて、メルボルンからタスマニアまでフェリーで行く方法を紹介します。
- メルボルンからタスマニアって車でどうやって行くの?
- フェリーって車はどうするの?
- フェリーの値段や予約する方法は?
- フェリーの中には何があるの?
すっごく楽しかったね!良い思い出♪
私たちはオーストラリア在住 3年目で、オーストラリア一周は車で 4ヶ月かけて達成させました。
その時、メルボルンからタスマニアも車をフェリーに乗せて行きました。
本記事は 2分ほどで読むことができます。
最後まで読んで気に入っていただけたらぜひシェアよろしくお願いします!
メルボルンからタスマニアの行き方
メルボルンからタスマニア州の行き方は 2つあります。
- フェリー
- 飛行機
ですが、車を持っていけるのはフェリーだけです。
フェリーは有名な豪華客船 Spirit Of Tasmania(スピリット・オブ・タスマニア)です。
この記事ではフェリーに車を乗せてタスマニアまで行く方法を紹介してますので、それを土台に話を進めます!
Spirit Of Tasmania (スピリット・オブ・タスマニア)

スピリット・オブ・タスマニアは車を何台も運べる巨大な豪華客船です。
メルボルンからタスマニア州を 1日に 2本(デイタイム / ナイトタイム)で運行しています。
所要時間は 9時間!
メルボルンの港からデボンポートまで向かうので、プチ豪華客船の旅ができて人気です。
スピリット・オブ・タスマニアの公式サイト
URL:https://www.spiritoftasmania.com.au/
Direct Ferries 日本語対応のフェリー予約サイト
URL: https://www.directferries.jp/
メルボルンからタスマニア【フェリーの料金】

フェリーにかかる値段は以下の通りです。
人が乗る料金 | 平均 200ドル(1万4,000円) |
車を運ぶ料金 | 平均 140ドル(1万円) |
部屋タイプの料金 | 0〜400ドル(0〜2万8,000円) |
税金 | トータル料金の 10% |
私たちが利用した時のフェリーの料金は片道大人 1人:177ドルでした。
私たちの場合の上記の画像は
- 大人 2人
- 往復
- 車あり
の値段です。
GSTとは税金のことみたいです。

料金はシーズンによって値段が変わります。
ハイシーズンは値段も上がりますし、予約も取りにくいです。
ここは避けたいところだな!
フェリーを予約する方法

フェリーを予約する流れは以下の通りです。
スピリット・オブ・タスマニアは英語ですが、Google翻訳とかで翻訳しながら進めるので簡単です。
※記入はもちろん英語とローマ字で行ってください。
- サイトにログイン
- 出発場所と日時を選ぶ
- 人数や車の有無を選ぶ
- 車の詳細を選ぶ
- 部屋を選ぶ
- 最終確認
- 支払い方法を記入
- 予約完了!
予約はほとんど選ぶ式なので簡単です。
記入は名前や車種名くらい。
予約の細かい方法は別記事にて紹介してますのでご覧ください。
みなさんこんにちは。 本日はオーストラリア メルボルンからタスマニアまで行くフェリー Spirit Of Tasmania(スピリット・オブ・タスマニア)の予約方法を紹介します。 Jony 僕たち[…]
フェリーに車を乗せる流れ

フェリーに乗るまでの流れは以下の通りです。
- 集合場所に行く
- 係員の指示に順って車を移動させる
- 予約の番号などを係の人に定時
- 車内の検問・検査
- 船内で指定の場所に駐車
ひとつずつ見ていきます。
その時の車を船内に入れるまでの流れの動画の一部です。
① 集合場所に行く
出発日に指定の場所まで車で向かってください。
注意!出発の 45分前には必ず到着するようにしてください。
道はフェリーに乗る車で大渋滞するので、余裕を持って行くことをおすすめします。
私たちは 1時間前に到着しておきました。
② 係員に順って車を移動させる

最初はフェリー前のでかい駐車場に案内されました。
その後、順番にフェリーに入っていきます。
③ 予約番号を確認する
係の人に予約番号を確認してもらって、チケットをもらいます。
ネットで予約した時に送られてくるメールに添付されてる予約情報をスクショしておくとスムーズにいきます。
④ 車内の検問・検査
かなりざっぱでしたが、車内の点検をされます。
持ち込み禁止の物とかですね。
事前に持ち込めるものなどはサイトで確認しておいてください。
⑤ 指示に順って駐車

その後は係の人に順って船内のパーキングスペースに駐車しましょう。
駐車する時の注意
- 鍵は絶対閉める
- サイドブレーキ必須
- 動物は事前に報告して、船内に預ける
- 車内に残ってはだめ
フェリー内には何がある?

フェリーの中にはいろんな設備が整っています。
- お土産ショップ・売店
- レストラン
- カフェ
- 大きなソファー
Wi-Fiもあって 9時間の暇つぶしは心配ありません。
個室も予約できますが、私たち的にはデッキで全く問題ありません。
ソファーも大きいものがたくさんあるので寝れますし。

ただ日本でもそうですが、船内の売店はどれも値段が少し高かったです。
なので私たちは帰りはスーパーで食べ物を購入して持って入りました。笑

デボンポート近くにある観光スポット「ROSS」

デボンポートから近くの距離にある観光スポットと言えば ROSSと言う小さな街です。
ここはなんとジブリの「魔女の宅急便」のキキのパン屋さんがある街です!
みなさんこんにちは。 本日はオーストラリアのタスマニア州にある ROSSと言う街にあるパン屋さん"ROSS VILLAGE Bakery"の紹介です! このパン屋さんはジブリの「魔女の宅急便」でキキが働いて[…]
車が無いと行けない場所です。
オーストラリア一周でも大切な観光スポットなので絶対にいきましょう!
ちなみにこの Ross Village Bakeryは宿泊することもできるので、店主さんに聞いてみましょう。
運が良ければ宮崎駿さんが宿泊した部屋に泊まれるかもです!
メルボルンからフェリーでタスマニアの行き方 まとめ
本日はオーストラリアを車で一周する時の、メルボルンからフェリーでタスマニアまでの行き方を紹介しました。
最初は緊張しますが、手続きも車を入れるのもやってみればけっこう簡単でした!
みなさんもとても良い体験ができるのでぜひ挑戦してみてくださいね!
おわり
みなさんこんにちは。 本日はオーストラリア メルボルンからタスマニアまで行くフェリー Spirit Of Tasmania(スピリット・オブ・タスマニア)の予約方法を紹介します。 Jony 僕たち[…]
- 2021年10月1日
- オーストラリアVANライフ
- 一周・横断の旅, 移動手段, 車・交通