【検証】はてなブックマークでSEO対策・被リンク獲得できるかやってみた!

 
Jony
はてなブックマークで SEO対策・被リンク獲得できるか挑戦やーー!!

みなさんこんにちは。

旅ブロガーのJonyとAi(@10to1_travel)です。

はてなブックマークと言えば、被リンクが獲得できて SEO対策にもなり、さらにブログも運営できる 三拍子揃った人気のサービスですね。

しかし、2018年ごろから「被リンクが獲得できない」、「あまり SEO対策にならない」、「はてなブログするなら WordPressする」などの声が上がってきました。

今やオワコン説も出ているサービスですが、果たして本当にそうなのでしょうか?

そこで今回は、はてなブックマークを使って SEO対策・被リンク獲得できるか検証してみます。

まだ始めたばかりなので、結果や被リンクを獲得するコツなどは得れていませんが、随時 更新していくので最後までお付き合いください。

ちなみに、はてなブックマーク以外にも被リンクを獲得できるサービスはたくさんあります。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

>>【無料】自分でブログの被リンクを獲得できるサービス17選:ドメインパワー底上げ!

関連記事

みなさんこんにちは。 ブログ歴が浅いと、検索上位を目指したくてもドメインパワーが弱くて押し負けてしまうことがあります。初心者のうちは被リンクをもらえるほどブログもまだ上手く書けない人がほとんどです。でもどうにか自分で被リ[…]

はてなブックマークとは?

はてなブックマークとは?

はてなブックマークは、オンラインにブックマークを保存・公開することで新しい体験ができる、ソーシャルブックマークです。はてなブックマークを利用すると、インターネットの情報をより深く理解でき、良質なページをより少ない時間で見つけられます。ブックマークすることで、知らないだれかと価値を共有するのは、すばらしいことです!

引用:はてなブックマーク公式ページ

つまり、オンライン上で気になったページを保存・公開することができるソーシャルサービスです。

導入することにより、自分の記事の拡散や宣伝だけでなく被リンクも獲得できます。

はてなブックマークはオワコン説が流れる中、実際に登録して SEO対策・被リンクの獲得になるか検証してみましょう!

※2021年 9月現在、デメリットを追記しました。後半でデメリットをお伝えしてます。

はてなブックマークの登録方法

まずは、はてなブックマークにユーザー登録をします。

はてなブックマークの登録方法

画面右上の「ユーザー登録」をクリックします。

はてなブックマークの登録方法

上部の「Googleで登録」、「Twitterで登録」をクリックすると細かい設定をパスしてユーザー登録できます。今回は、正面からの登録を行います。

はてなブックマークの登録方法
  1. はてなID:任意の IDを入力
  2. パスワード:任意のパスワードを入力
  3. メールアドレス:あなたのメールアドレスを入力
  4. 日本(Japan):日本で OK!
  5. 『週刊はてな』を受け取る:希望ならチェックを入れる
  6. 私はロボットではありません:あなたがロボットじゃないならチェックを入れる

全て入力できたら「入力内容を確認」をクリックします。

はてなブックマークの登録方法

内容に間違いが無ければ「利用規約に同意する」「成人であるか、親権者が同意する」にチェックを入れ、「登録」をクリックします。

はてなブックマークの登録方法

登録をクリックすると、あなたのアドレスにメールが届きますので開いてく確認します。すぐ来ない時もあるので少し待ちましょう。

はてなブックマークの登録方法

メール内の中心にある「本登録用URL」をクリックします。

以上ではてなブックマークの登録は完了です。

簡単でしたね!

さて、ここからが今回の重要ポイントです!

実際に、SEO対策と被リンクを獲得するための設定をしていきます。

はてなブックマークでSEO対策・被リンクを獲得する方法

はてなブックマークでSEO対策・被リンクを獲得する方法

はてなブックマークで SEO対策・被リンクを獲得するための設定をしていきます。

「nofollowタグが付与されてない」、「アクセス UPに繋がらない」と噂されてますが、実際はどうなんでしょう?

はてなブックマークのトップページから「設定」をクリックして、アカウント設定を始めます。

STEP1:ブログのURLを登録する

まずは、はてなブックマークのアカウントにブログの URLを貼り付けます。

はてなブックマークでSEO対策・被リンクを獲得する方法

プロフィール欄のアカウントリンクをクリックします。

はてなブックマークでSEO対策・被リンクを獲得する方法

「OK」で OK!

はてなブックマークでSEO対策・被リンクを獲得する方法

「自己紹介を記入」をクリックします。

はてなブックマークでSEO対策・被リンクを獲得する方法

アクセス UPも狙ってるので、プロフィールはしっかり設定しておきましょう。任意で OKです。

ここが重要!

はてなブックマークでSEO対策・被リンクを獲得する方法

「アカウント・アドレス設定」で、「項目を追加」から「ホームページ1」をクリックします。

ホームページ1にあなたのサイト URLをコピペして「保存する」をクリックします。

これでプロフィールにブログ URLが設置されました。

ユーザーがあなたのアカウントに訪問した際に、ブログに訪問してくれるチャンスが増えましたね。

続いて被リンク獲得のための作業に入ります。

STEP2:自分のブログをブックマークする

はてなブックマークで自分の記事もしくはブログ URLを自分でブックマークすることにより被リンク獲得を狙います。

STEP2:自分のブログをブックマークする

先ほどのメイン画面に戻り、「ブックマークを追加」をクリックします。

STEP2:自分のブログをブックマークする

URL入力蘭にブックマークしたい記事もしくはサイトの URLを貼り付けます。

STEP2:自分のブログをブックマークする

間違いが無ければ「ブックマークする」をクリック!

STEP2:自分のブログをブックマークする

投稿内容やタグを設置します。被リンクを獲得するには 10ブックマーク以上必要と言う噂もあるのでここはしっかり設置しましょう!

最後に「保存する」をクリックして完了です。

あとはブックマークを多く獲得できるよう更新 & 運用ですね!

STEP3:はてなブックマークのシェアボタンをブログに設置

自分でブックマークするより、人にされた方が拡散力は上がります。

そのためには、あなたのブログに「はてなブックマーク」のシェアボタンは必ず設置することをオススメします。

シェアボタンを設置することにより、あなたの記事を読んで「有益だからシェアしたい!」と思ってもらえたユーザーさんにシェアしてもらえる可能性が UPします。

シェアボタンの設置方法はサイトやテーマによって異なります。

例として、私たちが使ってる WordPressのテーマ THE THOR(ザ・トール)のシェアボタンの設置方法を貼っておきますので、ご覧ください。

>>【THE THOR】SNSシェアボタンを設置してアクセスUP!【設定・カスタマイズ】

関連記事

 Ai SNSシェアボタンを設置してブログのアクセスUPを狙うよ! こんな人にオススメ THE THORのシェアボタンの設定方法が知りたいシェアボタンのデザインをカスタマイズしたいシェアされやすい記事のコツが知り[…]

STEP4:あとは、ひたすら良質な記事の作成!

上記でもお伝えした通り、シェアされるには「良質なコンテンツ」が必須です。

記事の質が低ければ、ブックマークする必要がないからです。

ブックマークされやすい記事とは、

  • ハウツー系
  • バラエティ系
  • 豆知識系
  • トレンド系

などがあります。

どのジャンルにしてもそうですが、シェアされるには 120%の記事を作成する必要があるのでハードルは高めです。

が!不可能ではありません。被リンクを獲得すべく努力してシェアされた記事は、そもそも Google検索結果でも火を吹くはずです。

はてなブックマークの準備ができたら、あとはひたすら良質コンテンツの作成に没頭です!

はてなブックマークをスマホで管理する方法

ここからは重要ではありませんが、はてなブックマークをスマホで管理する方法を解説します。

はてなブックマークは PCで管理できますが、スマホで管理することもできます。

とっても簡単です。スマホで管理する場合は、アプリをダウンロードするだけです。

Apple、Android共にアプリがありますので、端末に合わせてダウンロードしてください。

はてなブックマーク

はてなブックマーク

株式会社はてな無料posted withアプリーチ

はてなブックマークとTwitterの連携

Twitterと連携すれば、あなたがTwitterにつぶやいた投稿を自動でブックマークすることができます。

実は、Twitterに投稿したURLを自動的にブックマークする機能は、2018年11月29日に提供を終了しました。

引用:はてなブックマークヘルプより

 
Jony
何と残念な。。。じゃあ Twitter連携する意味あるか?
 
Ai
しかしたら役に立つかもしれないし、自動ブックマークが復活するかもしれないから一応設定しとこ!
はてなブックマークとTwitterの連携

メイン画面から「設定」をクリックします。

はてなブックマークとTwitterの連携

「外部サービス連携」をクリックし、Twitterアカウント連携の設定を行います。

はてなブックマークとTwitterの連携

「Twitterアカウント認証をする」をクリックします。

はてなブックマークとTwitterの連携

「Twitter認証画面に進む」をクリック。

はてなブックマークとTwitterの連携

「連携アプリを認証」をクリックして完了です。

以上で、Twitterの連携は完了です。

上記でもお伝えした通り、Twitter→はてなブックマークに自動ブックマークする機能は廃止されました。

なので使い方としては、はてなブックマークのブックマーク時に Twitterに自動投稿するのですが、正直 Twitterは Twitterの投稿の仕方があるので下手に自動で連携させない方がいいと思います。

 
Jony
じゃあ何で連携させたんやって話やな。
 
Ai
まあ。。。今後に期待だよね。笑

被リンク獲得とSEO効果は期待できるのか?

今回、試験的に使ってみて分かったのですが、結論は初心者にはかなり難しいです。

理由は以下の通り。

  • 一部リンクに nofollowタグが付与されてるので被リンクの効果なし
  • ユーザー減少で「ブックマーク」が付きにくい
  • 上手く運用するには「良質なコンテンツ」が必須

原因はスパム対策の一環だと考えられています。

はてなブックマークヘルプ

はてなブックマークでは、新着エントリーや人気エントリーへの掲載のために行われる不正な行為を「スパム行為」とし、表示制限措…

ひとつずつ見ていきます。

リンクにnofollow?被リンクの効果なし

私たちが調べただけですが、はてなブックマークの HTMLに nofollowタグが付与されていました。

nofollowとは、簡単に言うとリンク先に評価を渡さないタグです。つまり被リンクの効果ゼロと言うことです。

2018年までは nofollowタグは付いてなかったそうです。

コメント一覧ページにおけるブックマーク対象のリンクへのnofollow付与について

はてなブックマークでは、スパム行為への対策として、コメント一覧ページからの対象サイトへのリンクに対しnofollowを付与します。
この措置は、上記の通り、様々な指標、様々な内容でのスパム対策を実施しておりますが、スパムとして捕捉できないブックマークも存在しており、現状の措置では不十分と判断したためです。nofollow付与の基準は調整を行ってまいりますが、スパムでない記事に対してもnofollowが付与される場合がございます。なお、基準に関するお問い合わせや解除の申請についてはご回答いたしかねます。

引用:はてなブックマークヘルプ

公式ページでは基準に関しては公表してませんが、10個以上ブックマークが付けば nofollowが外れると言う見解が多いです。

ただし、私たちが調べた限りでは 10個未満でも nofollowが外れてたリンクもいくつかあったため、あくまで目安と言ったところです。

ユーザー減少で「ブックマーク」が付きにくい

ブックマークが付きにくくなってる理由の一つに、はてなブログの利用者が減ってきてることがあります。

ブログがブームになった今、はてなブログから WordPressに移行する人が増えているのが原因です。

以下は、はてなブログのユーザーの推移です。

登録ユーザー数月間ユニークブラウザ数
2019年1月約786万人約2.38億
2020年7月約1,040万人約1.40億

参考元:Hatena|プレスリリース(2019年1月実績)
参考元:PR TIMES|株式会社はてな概要(2020年7月実績)

>>【2021年最新】はてなブログがSEOで強かったのは昔の話【ブログならWordPress一択】|ColorfulBoxMedia

上記の表で注目すべきは、登録者数は 250万人増加に対し、ユニークユーザー数が 1億人減っていると言うことです。

ほとんどゴーストアカウントなんでしょうか?

はてなブックマークユーザーが減ってしまい絶対値が下がってしまった結果、ブックマークも付きにくくなってしまってるのだと思います。

良質なコンテンツが必須

上記でもお伝えしましたが、はてなブックマークで 10個以上のブックマークを獲得するには「良質なコンテンツ」が必須です。

記事の質が低ければ、シェアもされませんしシェアされないと言うことは被リンク獲得も難しいというとこです。

もちろんそこを目指して記事を積み上げていくことはとても素晴らしいことです。

ですが、はてなブックマークを利用して被リンクを獲得する目的は、そもそも「初心者は被リンクを獲得するのが難しいから」なので、本末転倒感が否めませんね。

初心者でも簡単に良質な被リンクを獲得するなら、ペライチや他のサービスの方がオススメです。

はてなブックマークを始めると同時に、ペライチも一緒に作っておくのもアリですね!

>>ペライチとブログを連携して「良質」な被リンクを獲得

関連記事

みなさんこんにちは。 本日はペライチとブログを連携して被リンクを獲得する方法とメリットを紹介します。 読者の悩み 良質な被リンクを獲得してドメインパワーを上げたい ブログ初心者でも簡単にサイトを上位表示させたい[…]

はてなブックマークでSEO対策・被リンク獲得できるかやってみた:まとめ

今回は、はてなブックマークで SEO対策・被リンク獲得できるか検証した内容をまとめました。

これは検証なので、まだはっきりとした結果が出てません。私たちなりに運営を進めてみて、結果報告 & 被リンクを獲得するためのコツなど発見できれば更新していきます。

また、はてなブックマーク意外にも「自分で被リンクを獲得 & SEO対策できるサービス」はたくさんあります。

以下の記事で総まとめで紹介してるので、まだ利用してないサービスがあればぜひ登録して良質な被リンク獲得に挑んでください。

>>【無料】自分でブログの被リンクを獲得できるサービス17選:ドメインパワー底上げ!

関連記事

みなさんこんにちは。 ブログ歴が浅いと、検索上位を目指したくてもドメインパワーが弱くて押し負けてしまうことがあります。初心者のうちは被リンクをもらえるほどブログもまだ上手く書けない人がほとんどです。でもどうにか自分で被リ[…]

 
Ai
今後も記事を更新してくので、よろしくお願いします!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

おわり