みなさんこんにちは。
JonyとAi(@10to1_travel)です。
今回は私たちがメルボルンの観光で行ったオーストラリアで一番人気の美術館、ビクトリア国立美術館(National Gallery Of Victoria)について感想も交えて紹介します。
私たちはオーストラリアに在住 3年目で、メルボルンは 6ヶ月住んでます。
メルボルンのビクトリア国立美術館
ビクトリア国立美術館(National Gallery of Victoria)は1861年にオープンしたオーストラリア最古の美術館です。
ビクトリア国立美術館は世界の絵画や美術品を集めた美術館です。
館内は色んな国ごとに展示品のコーナーが分けられています。
その展示品の数は 7万以上もあるらしいです!
館内にはカフェやお土産屋さんもあります。
観賞の後はゆっくりカフェを楽しむのも良いですし、ここで旅行のお土産を購入するのも良いですね♪
詳細情報
National Gallery of Victoria(ビクトリア国立美術館)
180 St Kilda Rd, Melbourne VIC 3006(Google Mapで見る)
+61386202222
入場料
無料
営業時間
10:00am〜5:00pm
ビクトリア国立美術館の行き方
行き方はフリンダースストリート駅からヤラ川の橋を渡ればすぐのところにあります。
徒歩で5分ほどで向かうことができるので、アクセスは非常に簡単です。
駅からヤラ川の方に歩く→橋を渡る→ビクトリアアートセンター(Victoria Art Center)の前を通りすぎる→到着!
て感じです。
一応上記にフリンダースストリート駅からの行き方を貼っておくのでご覧ください。
みなさんこんにちは。 JonyとAi(@10to1_travel)です。 今回はメルボルンの劇場Victoria Art Center(ビクトリア・アート・センター)を紹介します。 私たちは色んな国の美術館や劇場などを観て回るのが大好[…]
ビクトリア国立美術館の入場料
料金は上記でも伝えた通り無料で入ることができます。
ちなみに私たちはチケットを購入しないといけないと勘違いし、フロントカウンター周辺をウロウロしていました笑
メルボルンのビクトリア国立美術館の見どころ
それでは美術館の見どころを紹介していきます。
オープンのガラス天井がお出迎え
いきなり巨大で壮大なオープンのガラス天井がお出迎えです。
最初に目に飛び込み一気にテンションが上がりました!
さすがオーストラリア最強の美術館です。
きれいな館内と素晴らしい展示品
Jonyのお気に入りはでかい鏡
鏡でかいですね。
真っ先に目に入り見入ってしまいました。
ディズニーの白雪姫の映画に出てきそうな鏡で僕も覗いて「鏡よ鏡、この世で一番かっこいいのは誰?」と聞いてみましたが、うんともすんとも言いませんでした。
悲しい
美術館でも特にオーラがあった絵
Aiちゃんはこの写真に魅了されました。
綺麗ですね。
絵の中の情勢の凛と立つ姿と、その絵から放たれるオーラがすごく、時間が止まったように見入ってました。
私たち的にはかなりのパワースポットだと思いますここ!
その他のオシャレな展示品
その他にも色んな国の作品や、色んなジャンルの展示品がありました。
全部の写真を載せたかったのですが、ブログなのでここいらで。
みなさんも行ってからのお楽しみと言うことで良いですよね♪
さいごは美術館一面のステンドグラスの天井
最後は出口あたりにあったステンドグラスの天井の広場です。
めちゃくちゃ綺麗でした。
メルボルンにはゴシック建築の建物も多く残っているので、このステンドグラスもよく見ます。
まさか天井にあるとは思わなかったのでとてもびっくりしました。
みなさんもぜひ行ってみてください!
首が痛くなるくらい見上げちゃいますよ笑
感想とまとめ
私たちは美術館が大好きでよく行くのですが、メルボルンはアートの街と言うだけあって町中に美術に関係する物が多くありました。
この美術館も無料なのにこのクオリティは素晴らしかったです。
他にも美術館はあり、そちらはまた紹介しますが、この国立美術館が一番大きく綺麗でした。
みなさんもメルボルンに観光で来られた際はぜひ行ってみてください。
以上で今回私たちが行ったビクトリア国立美術館の紹介は終了です。
この他にもメルボルンにはたくさんおすすめの観光スポットがあるのでぜひいろいろ行ってみてくださいね!
メルボルン旅行の航空チケットを少しでも安く購入したいと考えている方はぜひ以下の記事もご覧ください。
私たちが普段から利用しているおすすめの航空券の予約サイトを紹介しています。
みなさんこんにちは。 JonyとAi(@10to1_travel)です。 今回は海外旅行でホテルを探す時のおすすめの予約サイト7選を紹介します。 本記事はこんな人におすすめです。 旅行でホテル・宿の費用をなるべく抑えたい人 […]